2010-01-01から1年間の記事一覧

だめだったら本を買おう

今日は喫茶店で1時間考え事をしていました。 腰が痛いのです。とにかく痛い。 おまけに、最近大好きなマッサージにあまり行っていないのです。 つまり、私の悩みはこうです。マッサージに行くか行かないか。私がよく行くところはふたつあります。ひとつめは…

整理整頓

シレンは持ち物の数が限られています。 シレン5では3ページ分しかモノを持てません。 そこで、保存の壺を使って持てるアイテムを増やすことになります。 ところが、この保存の壺、拾ったらとりあえず使うから持っておくと持ち物が全て保存の壺で埋まってし…

雑なプレイをしない

風来のシレンはプレイしているところを少し見れば、その人がうまいか下手かすぐにわかります。 うまい人は一歩一歩剣を振りながら移動します(これを素振りといいます)。 下手な人は部屋でも移動にBボタンダッシュを使います。 要するに、下手な人はプレイ…

新コンテンツのおしらせ

今日から、新しい連載をはじめます。最近、「風来のシレン5」というゲームにハマっています。このおもしろさは口だけでは伝えられないので、皆さんにもぜひやってみてもらいたいのですが、その試みのひとつとして、ひとつシレンに関して何か書いてみようか…

仕入れ値が常に売り上げを上回るようにする

人を事業にたとえると売上というのは給料、あるいは月々の収入です。 では、仕入れというのはなんでしょうか。これは学習ですね。学んだことが仕入れです。給料というのは、自分が人生で学んだことを労働という一点に向けて出していった結果もらえるものなの…

希望する人は期待しない

希望とよく似た言葉に期待というものがあります。 どちらも未来に対する心の動きです。 この両者の違いはなんでしょう。 ここでひとつ例を出してみます。 デートの約束をようやく取り付けて、いよいよ今日はデートの日になりました。 ところが、待ち合わせの…

希望は社会の前提となる

このブログのテーマは『希望』です。 希望とはそもそも何でしょうか。 今日は希望とは何か、希望学と呼ばれるものの概要を見ておくことにします。希望は、社会の前提をなすもので、過去と未来をつなぐ展望です。 社会は常に未来に向かって進んでいるので、展…

姿勢をよくしよう

ちょっと前からスポーツクラブに行ってて、トレーニングをしたりしています。 トレーニングをする場所には、トレーナー(?)が徘徊してまして、困った顔をしていると声をかけてくれます。 今日なんとなく徘徊しているトレーナーを眺めていたら、あることに…

ランチは魔法の時間

ランチの時間というのは誰にもあると思います。 社会人でしたら、勤務日数が250日くらいありますから、1回1時間としても250時間もあります。この250時間の使い方が、よく言われる通勤時間に次いで重要と言えましょう。 ひとつは食事は別の時間に回してしまっ…

風来のシレン待ち

風来のシレンを予約してきました。 明日発売です。私はこのシリーズすごく好きで、今から楽しみでしょうがない。さて、このブログのテーマは希望なのですが、私の希望観というのは一言でいえば、「今日よりも楽しい明日がくる」と信じることです。 楽しい明…

昇り調子のときに気をつけること

人生には昇り調子のときがあって、そういうときに勢いに乗っていくことが大切だったりするわけです。 賭けごとでも、勝てる人っていうのは、今ツイてるなっていうときにドカンと賭けるものです。ところが、昇り調子になると、周りに気を遣うのか、自分でその…

冬は、外で飲み物を冷やすことができる

前にどこかで書いたんですけど、クリスタルガイザーをまとめ買いして、うちにたくさんあるんですね。 これがすごい便利で、ちょっと喉が渇いた時に飲むことができるし、外にでるときも持っていけば余計なお金もかからない。 ところが大量にあるから常に冷蔵…

加速度的に成長を促す魔法の言葉「同じ」

知識を組み合わせられる人って、無限にアイデアがひろがっていくんですよね。 よくアイデアがたくさん出てくる人を分析する人っていうのがいて、だいたい分析するとインプット量がすごいというのです。 アイデアがたくさん出る人はたしかにインプット量が多…

究めるなら回数を増やす

お洒落な人は高い美容院に行く人ではなく、美容院に何度も行く人です。 お金のある人は高い美容院に行くことはあっても何度も足を運んだりはしません。 そもそもお洒落にそれほど興味がないので、忘れてしまうのです。 ところがお金がないけど、お洒落が好き…

借用書をつくるひと

前に友達がお金がないというので3万円貸してあげました。 その人は律儀に、レポート用紙を買いに行って、「真夏みのりさんから3万円借りました」と書いて、私に渡してくれました。 私も、「そんなものいいよ、水臭い」って遠慮していたのですが、どうしても…

本気の人は眼差しが違う

コンビニに遊戯王カードっていうのがあって、人気があるみたいで小学生たちがその近くでよくたむろしているんですね。 どうも袋の中に5枚カードが入っているらしく、その中にたまにすごいカードが入っていたりするらしいのです。 そこで、小学生たちはさかん…

デパートで夢をみよう

デパートとかロフトに行くのが好きっていう人多いですね(女性が多いかな)。 ああいうところって本当に無駄なものが置いてあります。だから行って、何も買わないという人も圧倒的に多い。 じゃあ無駄じゃないかっていうのは男性に多い発想です。豪華なベッ…

平均点をとらない

昨日、高校の友達と会って話してたんですけど、私の高校ってクラスが頭のいい順番になってるんですよ。それも各科目。 それが2クラスとかじゃなくて8個も9個もあって、かなり細分化されてるんですよね。 英語は得意だから1番上のクラスだけど、数学は3番目で…

ピンチがレッスン

私の人生のテーマのひとつに心の強さっていうのがあるんですね。 心の強い人になりたい。 どうしたらそうなれるか。 心の強さが試されるときって色々あると思うんですけど、どれも練習ができないっていう特徴がありますよね。 例えば、最愛の恋人にフラれて…

ボールペンを装備しよう

ほとんどアルバイトで構成されている飲食店なんかに行って、パッと見て誰が偉いのかわかる方法があります。 胸ポケットに一番たくさんボールペンが刺さってる人が一番偉い人です。 店長という名札をつけている人がいて、その人にボールペンがなくて、ある一…

仕事の友達をつくろう

仕事の友達はずっと続きます。 それは職場が同じだからずっと会うという話ではありません。 働きはじめると、仕事が本業になります。 本業だから、みんな真剣にやっています。真剣に打ちこめるものを通じてできた友達というのはずっと仲がいいのです。 部活…

ブログを1年続ければ本1冊分になる

こないだ『ワンピース』と『HUNTER×HUNTER』が連載がはじまった時期が同じくらいなのに、単行本の巻数にずいぶん差がついているという話を友達としました。 私はハンターハンターは30冊も越えていませんが、ワンピースはもう55巻が出ています。実に倍に近い…

気合いを入れてお風呂に入ろう!

先日、風呂で寝てしまうという話を色々な方から聞きました。 私はお風呂で全然寝ないし、眠くもならないんですよね。 どうしてかな、と考えいてたんですけど、私はかなり気合いを入れてお風呂に入ってることに気付いたんです。 お風呂に入ると、色々と気持ち…

激しく責め立てられたとき

時に、激しく責めたてられることがあります。 「そんなに私が悪いのか」というぐらい、すさまじい物音が外から聞こえてくるときがあります。もはや何を言っているのか意味がわかりません。ただ大きな鍛冶場で私を倒そうとする武器を生成する音がするのです。 …

死ぬほど嫌なことがあったときがチャンス

私は昔からそうなんですけど、すごく嫌なことがあると、驚くほど頭が冴えて、集中力が上がるのです。 鼓動が早くなり、物凄く吐きそうにもなるのですが、そういうときが一番のコンディションなのです。 エスタロンモカというカフェインの錠剤があって、私は…

エスカレーターを全速力で駆け抜けよう!

私はよくボーっとしてるとか、天然だよね、なんて言われるのですが、実はすごくせっかちなのです。 エスカレーターに乗っていたら、当然、追い抜けるほうに行き、一気に駆け上がります。待つのが嫌なので、3階くらいなら階段で行きます。 疲れるとかそうい…

悩み相談の受け方

悩み相談を受けるときってあると思います。 お金をもらって相談を受けるときならともかく、無料でしかも、打ち明けられること自体に意味があるという時があると思います(そして、こういったケースがほとんどでしょう)。こんなケースでは、いい聞き役は、そ…

不安と筋肉痛は喜びの前触れ

私をいつも揉んでくれているマッサージ師の人は、筋トレが趣味の人なんです。 「最近、ジムに行って、ちょっと運動とかしてるんですよ〜」 なんて言うと、色々教えてくれる。 プロテインを飲むといいとか、フォームが大切だとか。 「ちょっと筋トレしたら、…

次の仕事も貰える人

期間のある仕事を任されたとき、ついギリギリまで考えて最高のものを出してしまいます。 それよりも、いきなり作っちゃってすぐに提出する。 そうすると、どうなるか。 ボツになるんですね(笑)。以前に人に仕事を頼んだときに、2週間でお願いしますって頼…

もっと風邪をひこう

今日、知人から聞いた話なのですが、人の体というのは実は休みの総量が同じように設定されているそうです(医学的な話じゃないですよ)。 ここ数年、全然休んでないなという人には、突然ケガをしたりして休みが強制的に与えられます。 この話をしてくれた人…