曜日を鍛える

私はいまかなり規則正しい生活をしているんですね。
規則正しいというのは、夜にきちんと寝て、朝に起きるとかそういうことではなくて、1週間の流れがある程度ワンパターンということです。
月曜は何時くらいに起きて、何時にこれをする。それで何時から自由な時間と、そんな風にある程度枠組みが決まっている。そういう状態を規則正しいとすると、規則正しい生活は予測がつきます。予測がつくので、計画を立てやすい。休日にうまく行動できないのは予測がつかないからです。起きる時間からしていきなり予想がつかない。朝起きるつもりが気付いたら昼になっている。それだけで予定がいきなり潰れます。こういった大幅な予定の乱れが規則正しい日々(多くは平日でしょう)にはあまりない。
これをうまく利用すると、先週の月曜日と今週の月曜日は、ほぼ同じタイムスケジュールになるわけですから、先週の反省を今週活かすことができるんですね。それも枠組みが同じだから、抜本的な解決ではなく、ちょっとした改善程度のものでいいということになります。こういった小さな改善を積み重ねていくと、月曜日なら、月曜日の質があがってくる。
何も全部をあげなくても、月曜日だけ鍛え上げてもいいのです。皆さんが勤め人でしたら、まだまだ勤め生活は長いのですからゆっくり日々を鍛え上げていけばいいのです。
まずは月曜日を最強にしてもいいですし、月曜から金曜を平均的に鍛えていってもいい。
私はひとまず月曜から水曜を鍛えていて、最近ようやくその成果がでてきました。
木曜と金曜はある程度、多めに見て、多少ぐだぐだしてようが甘く見る。そのかわり月曜日は先週の失敗を意識して、どうすればいいかを考えて実行してみる。
特に月曜日に力を入れると、日曜日が変わってきます。明日、会社行くのかったるいなあ、ではなく、いよいよ月曜日かと緊張迫ってくる。あるいは、土日というのは案外疲れるものですから月曜日は甘く考えてもいいのかもしれません。そのかわり火曜日はきちんと育てておくとかやり方はいくらでもあります。
こういった規則正しい枠組みは外的な強制力に頼るほかありません。無職で生活に困らず、あまりに自由な生活をしていると、今日が何曜日で、平日なのか休日なのかも、街の混み具合でようやく判断できるという風になってしまいます。
何かに強制されることは大変に疲れることではありますが、利用しやすいシステムに自然となっていくというメリットもあります。
みなさんも1週間のスケジュールがある程度決まっているのでしたら、曜日を鍛えることを意識してみることをお薦めいたします。